真っ白に写る胸は良かったってこと?

先日のマンモグラフィ検査の画像を見た時、

今までに見たことのないくらい胸が真っ白だったのですが、

機械の性能が良くなったから、今までと比べられなく、

見たところ、悪いものではないようなので様子見と言われたのですが、

あんなに真っ白に映るもんなんだと感動してしまいました、

 

そのことを会社の人に話したところ、

「真っ白で良かったね」と言われました。

 

良かったねって…。

なんか、違う気がしました。

 

レントゲンなどの結果がどんなふうに写れば正常なのか、

ハッキリ知っている訳ではないですが、

黒かろうと白かろうと、変な影と言うか色がついていたら

何か異常がある証拠だと思っています。

 

白く写るのは、そこに腫瘍がある可能性が高いと思っていたので、

それが、「良かったね」って言われたのは、驚きでした。

 

でも、悪いところは黒く写ると思っている人にとっては、

白かったと言えば、「黒くなくて良かったね」ってことだったのかも知れませんね。

 

自分の思い込みで発する言葉で、もしかしたら深く傷つく人がいるのかも知れませんね。

私も気を付けなければいけません。

コメント

  1. のんチャン より:

    こんにちは、桃杏さん。

    「真っ白でよかったね」といった方は、マンモグラフィの画像を見たことがない方だったのかもしれませんね。
    私も検査の時から経過検診の今まで、すべての画像を見せてもらっていたので、その画像の意味するところ(というほど、理解していないけど・爆)をある程度把握できます。
    でも、「マンモグラフィ検査をしたけど、画像を見せてもらったコトが無い」という、友人もいます。
    「いや、見せるものでしょう!」と思うのですが、病院によっては「乳がん検診」では、画像を見せながら説明をしない所がある、と知ってビックリしたことがあります。

    • 桃杏 桃杏 より:

      のんチャンさん、こんにちは。

      確かにマンモグラフィの画像を見たことがないと分からないですよね。
      以前、検診についての相談を受けた時も
      「画像を見ても、良いのか悪いのか分からない」と言っていた人がいました。
      白は良いってイメージもありますからね。
      そう言う、私も良く分かっていませんから(笑
      だから、画像を見せない病院もあるのかな?

  2. Tossiy より:

    大変遅くなってしまいましたが…

    先日の件、すべて読ませていただきました。自分も色々と考えさせられることもありました。

    今回の件…自分の思い込みで発した言葉、悪気はなく何気なく言った言葉で傷つく人もいるってことを、自分も気をつけようと思います。

    今晩から週明けにかけて全国的に冷え込んで、雪も積もる予報が出てますね。暖かくして過ごしてくださいね。

    • 桃杏 桃杏 より:

      Tossiyさん、こんにちは。

      読んでくださってありがとうございます。

      思い込みと言うのは恐ろしいですよね。
      今回のことは私は傷つかなかったですが、
      私も思い込みで無意識に傷つけていることも
      あるんだろうなって怖くなりました。

      Tossiyさんも、体調を崩しませんように。

タイトルとURLをコピーしました