目が覚めて部屋の中を見渡して、あまりの汚さにガッカリ。
何度ガッカリすれば気が済むのかと、またガッカリ。
電車に乗り遅れて、出社時間ぎりぎりになりガッカリ。
毎朝、あと5分早く、支度をはじめようと思うけれど
結局同じ時間でガッカリ。
会社に出勤して、大量の書類を見てガッカリ。
時間に追われ、一日終了しても、また明日
同じことの繰り返し。
さて、人生の残りの時間、同じことの繰り返しで、
ゆるく進んでいくのもいいけれど、
身体が動く間は、少しでも楽しく前進できるように
どうやって過ごしていきましょうかね。
コメント
桃杏さん 今晩は~(~~)V
楽しく前進していくには心と身体が元気でなければ難しいのかな?私の場合ですが股関節が毎日痛くて何をしていても憂鬱な気分になってしまいます(><)何をしていても痛い所に神経がいってしまうから楽しめないんでしょうね、、、、、そんな生活が2年も経ちます。この痛みが一生続くのかと思うとゲンナリしてしまう時も多々ありましたけど最近は痛みに慣れてきたのと、手抜き家事でも気にしない許せる自分がいます(^^)部屋が汚くたっていいじゃないですか、掃除できる時にすればいんです!仕事だって一人で頑張りすぎないで助けて貰ってもいいじゃないですか!大きい病気と副作用、出来ない事が多くなってしまったけどガッカリしないで下さい。少しづつ回復して楽しい日が来ると信じています(^^)
アキさん、こんにちは(^-^)
身体は回復していっても、心の回復には時間がかかります。
何をやっても楽しくないし、気が休まらない。
でも、元気に生きているだけで、ありがたいですよね。
フトしたキッカケで楽しくなるんでしょうけどね。
それまでは、静かに流れに任せます。