あっという間に3月も終わりに近づいてきました。
1月下旬くらいから新型ウイルスが広まりつつあると報じられ、マスクが店頭から消えましたね。
いろんな企業で時差出勤や在宅勤務になり、イベント等は中止。
2か月経っても、いつ治まるのか分からない気配。。と言うか、ますます大変なことになっていて、どうなっちゃうの?と恐怖の日々。
こんな日本になるなんて信じられます?
今まで、どれだけ安心して暮らしていたのか、安心して暮らせるってことが、どれだけ素晴らしいことだったのかって感じます。
1月末に現在の仕事の契約を3月末で終了することにしていました。
2か月もあれば、なんとかなるだろうと軽く考えていたのですが、在宅勤務が推奨されている今、仕事が動きません。
だから、来月以降、働く場所がありません。
新型コロナウイルスの恐怖ではない恐怖が襲ってくる時間が増えてきましたが、自分で決めたことなので仕方ないです。
どうにかなるでしょう。
やる気がなくて外に出られない1年前に比べたら、心は穏やかで、少しの希望があります。
ありがたいです。
これ以上、ウイルスが広まらないように広めないように、一人ひとり出来ることをしていきましょう。
マスクのみならず、トイレットペーパーや食料もお店から消えているようですが、私は奇跡的に手にすることができています。
マスクはなかったので手作りしようかと思っていたら、妹がマスクを購入してくれていて送ってくれました。
人の気遣いってありがたいです。
みんなで協力して乗り越えていきたいですね。
今日も読んでくださってありがとうございました。