今日は心療内科の診察日。
頭痛が続いていて、薬を飲んだら眠いので飲みたくなく、
夜、眠れなくて、昼に眠くなるせいではないか?と話したら、
睡眠のリズムを整えるという薬を出してもらいました。
薬局で、セロトニンがどうのこうのと説明してもらったのですが、
分かったような分からないような・・・。
でも、これで睡眠のリズムを取り戻せたらいいなぁ。
午後は、友達のお見舞いに行ってきたのですが、
その途中、腕や手のひらで蚊が血を吸っていったらしく、かゆいかゆい。
帰り道には足にも食べられていました。
そして気が付いたのですが、昨年は全く蚊に食べられませんでした。
子宮体がんの手術と抗がん剤治療をしていたからかな?って考えたら
、蚊は抗がん剤が入った血をかぎわけるのか?と思い、
だとすれば、パチンとたたけば潰れるほど小ささなのに、
スゴイなぁと変なとこで感心しちゃいました。
乳がんの術後、リンパ浮腫の説明時に、
蚊に刺されてもいけないようなことを言われたので、
手術した右側の腕は蚊に刺されないように気をつけないといけないですね。