食事が喉を通らない

今朝、東京地方で地震がありましたね。

少し長い揺れだったから気持ち悪かったです。

でも、大きな地震じゃなくて幸いでした。

さて、このところ、食事を摂るのが大変なんです。

食べ物が喉を通っていかないんです。

食べ物と言っても、主食となるもので、アイスやチョコなどは通っていくんですけどね(^_^;)

それに、お腹が空くと胃が痛むし、胸やけなど何かよく分からない不快感があるし、食べるのが怖い。

無理に口に押し込むと、食後は食べ過ぎで、またまた痛む…。

十二指腸潰瘍かしら? それとも、がん体質だから胃がん?

単なるストレスでしょうね^_^;

食べるのに興味がないから食事はどうでも良いけれど、胃の不快感は嫌だな。

明日は痛くなりませんように。

コメント

  1. おこちゃんちゃん より:

    検査してね。
    私は何年も、胃腸痛で酷いとパニックも起きて、、カメラ異常なし。胃の強い鎮痛薬も効かず。食事が出来なくなりました。内科や薬局が、心療に行ったほうがいいといわれて、デプロメール(現在は太るのでやめました)を飲み出し少しづつ、薄皮を剥ぐように良くなってきましたが、まだ、ストレス玉、胃酸のため、タケプロン(病院の薬)(胃酸)を飲むことがあります。
    少食になり、殆ど1食ですが、良くなって多く食べる時もあります。
    検査が大事ですが、それまで(病院へいくまでの間)、ガスター10を試してみてはいかがかしら?症状が似ています。

    • 桃杏 より:

      おこちゃんちゃんさん、こんにちは(^^)/

      いつもありがとうございます。

      保険証ができていないので、心療内科にも行くことができず
      新しい職場でパニックの症状がでることがあり
      ストレスが溜まっているのかな?って思っています。
      でも、検査したほうが良いですよね。
      来月になったら、大腸の相談もあるので、その時まで
      ガスター10を試してみます。

      おこちゃんちゃんさんも無理なさらないでくださいね。
      ありがとうございますm(__)m

タイトルとURLをコピーしました