無気力状態はどうやったら抜けられる? こころ X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2013.09.29 またもや、何にもする気がおきなくなりました。 何にもしていないのに…、起きた瞬間から…、疲れた~。 ものすご~い脱力感。 何もかも虚しい。 全てのことが「させられている」って感じで、自分の意志で動いている感じがしない。 どうしたんだ?私。 自分で抜け出すしかないんですよね。 何かのキッカケで抜け出せるはず。
コメント
桃杏ちゃんこんばんは^^ 小梅も毎日元気もあればやる気でないとき いろいろだお。
一晩寝ても いまいちという時もあるけど、何かのきっかけで、治る時もあるし、皆毎日元気な人はいないと思うお。大丈夫脱出できる。脱出しなきゃね^^ 無気力な時は休みなさいと身体からの信号だお^^おやすみ^^
日によって気分も体調も変わってくるから仕方ないね。
いろいろ気になることがあって、休んでいても脳は休んでないから
なんだかね…って感じ(;O;)
足元を固めないと落ち着かないね。
先日は心無いコメントしてごめんなさいね
反省(´・ω・`)してます。
私も季節の変わり目は何もしたくないですよ~
特に台風が来ると心臓バクバク、息苦しいし
食欲無しで水筒に氷みずを入れて過ごしてます
寒いのか暑いのか・・
体が訳わかりません
ず~~~~っと布団の中よ
のんびり~いきましょう~
皆んなついてますよ♪
えるこさん、こんばんは(*^_^*)
心無いコメントなんて、何もないですよ。
お気遣いありがとうございます。
季節の変わり目で、夏の疲れも出てて
何もしたくないんですかね~。
ホント、暑いのか寒いのか分からないし
身体がついてかないですよね。
えるこさんも無理なさいませんように。