心療内科で加味逍遥散

昨日、心療内科の診察に行ってきました。

前回の診察から、良くも悪くも何もなく、身体は痛いしやる気はないし、
朝は吐き気がするし、仕事は相変わらず落ち着かないし・・・と話して、
「考えるのも面倒になった」とグチグチ話してきました。

 

関節の痛いのは乳腺科や婦人科に聞いても「分かりません」と言われ、
婦人科でリウマチの検査をしてもらって、
結果が悪ければ電話してもらえることになっていたけれど、
電話がないので多分、大丈夫だったと思うので、
次の原因を考えないといけないと言うと、

「うつの薬を飲んで治りませんか?」

と聞かれたのですが、わけの分からない薬を飲むのは嫌なので、
『効かないと思います』って答えちゃいました(^_^;)

乳腺外科で関節痛に聞く漢方を出してもらったけれど、
効いているのか効いてないのか分からないし、
どうせだったら、イライラにも効く【加味逍遥散】を出してもらいたかったとグチグチ言うと、

「じゃ、うちで出しますか?」

とのことで、処方してもらいました。

 

イライラやのぼせ、肩こり、更年期障害のような症状などに効く
【加味逍遥散】を心療内科で出してもらえるとは驚きです。4

心療内科で自立支援医療の申請をしてあるので、そこで出してもらう薬は、一割負担で良いので助かります。

あまり長く飲んでいると、また肝臓機能が低下するかも知れないので、
気をつけないといけないですが、私に一番効く漢方なのでありがたいです。

コメント

  1. 小梅 より:

    おはおーー^^小梅です。。
    私も最近 身体が重いし、だるいし、手はしびれ感があるし、仕事中も息苦しいような感覚があって、やる気は衰えてます。 自立支援申込み明日保健所へ行ってくるお。診断書書いてもらうだけで1050円だもんな。。医者は儲かるわね。。と
    つくづく思う小梅です。。いろんな薬があるけれど 先生は症状に合わせて処方するだけで、診療内科は儲かるなと くだらんこと思うちょります。。足がすごく疲れやすくふくらはぎが寝ててもだるいだよね。むくみやすい体質なのだ。。私も漢方何か処方してもらおうかな。^^ 最近テレビで南海トラフ地震とかの話題必至にアピールしてるけれど、地震が来ても怖くないわと全く前向きではございませんw長生きはごめんだ。。梅雨入りしまつた。。by小梅 まらねーー^^

    • 桃杏 より:

      小梅ちゃん、こんばんは(#^.^#)

      身体が重いのは、この季節で気圧の変化とかも関係してきてるのかもね。
      自立支援の申し込み行ってくるんだね。
      診断書作成に1050円は安いかも。
      私は、手帳の診断書と一緒だったからだけど、5000円したよ(;O;)

      足もだるいよね~。
      小梅ちゃんは立ち仕事だから余計に疲れるよね。
      漢方は効き目は遅いけれど、副作用も少なくて良いかもよ。

タイトルとURLをコピーしました