足がだるい

このところ、足が疲れてだるくて仕方ありません。

一日中、椅子に座りっぱなしなので、それが余計にダメなのかも?

最初は副作用かな?って思ったけれど、
乳がんのホルモン治療の「アリミデックス」の服薬を止めてから、
ひどくなってきたので、副作用ではない気がします。

とりあえず、なるべく歩くようにして、足を上げるようにしていますが、
なかなか、だるさが取れませんね・・・。

足はだるいし、身体中の関節は痛い。
それに、肩こりからか首から腕が痛いし、目が疲れてショボショボ。

子宮体がんの抗がん剤の副作用の手足のしびれは治ってないから、
最近はマウスを持つと手のひらが痛いし、靴を履くときには足が痛い。

なんなのよ~(-“-)って感じです。

それにしても、単なる運動不足なのか副作用なのか、
それとも身体のどこかに異常があるかが分からないなんて困りますわ~。

コメント

  1. ましゅ より:

    痛みの原因を特定できないと嫌ですよね。
    抗がん剤の副作用の可能性が低いのはよかったですが
    何か違う病気になった、と考えてしまうかもしれないですし・・・。
    ぬるめのお風呂にゆっくり入る、睡眠をしっかりとれると
    疲れからくる痛みは少し減るかもしれません。
    寝るときの足枕や健康サンダルのような突起のあるシートを靴に入れると
    意外と効きますよ。あと座っているときには骨盤クッション等もおすすめです。

    お休みのときは心身ともにのんびりしてくださいね!

    • 桃杏 より:

      ましゅさん、こんにちは(*^_^*)
      いつもありがとうございます。

      前のように、乳がんの治療の副作用と思っていたら
      子宮体がんだったってこともありますから
      他の病気?って思ってしまいます(^_^;)

      お風呂は良いですよね~♪
      疲れがとれます。
      突起のあるシートを踏んでいるのは効きそうですね。
      骨盤クッションも欲しいのですが、
      どれが良いのか悩んでいるだけで…。
      早速、いろいろ試してみます(^^)v

タイトルとURLをコピーしました