こころ

こころ

虚しい心療内科の診察

今日は心療内科の診察だったのですが、いつもの通り、前回の診察からの変わったことを話して終了。何をしに行っているのか、いつも疑問です。「無理しないよういに」「お大事に」そんな言葉で送り出されるのですが、その言葉も疑問に思います。他の人にも同じ...
こころ

ブログを書いていて嬉しい瞬間

みなさん、ご存知のように、このブログは訪問者もコメントも少ないのですが、それでも、「いつも読んでます」とか「応援しています」って声をいただくことがあります。その中でも『いつも共感しています』って言ってもらうと不思議な感じがします。わたし、子...
こころ

生まれ変わりってあるのかなぁ

今日は母の命日です。もう20年経ちました。今日のように寒い日ではなく、少し汗ばむような気温で、早く病院へ!と連絡をもらって、必死に走って大通りまで出たことを思い出します。ALSと知って、その後、がんに罹患し、自分で目に見えるくらいの腫瘍が後...
こころ

時間になったから食べる

先日の心療内科の診察では、久しぶりに心療内科の診察らしい質問がありました。「何をしている時が一番楽しいですか?」「食事は摂れていますか?」そう言えば、ずいぶん前に心療内科にかかった時に、同じようなことを聞かれた気がします。そうやって、患者の...
こころ

声が聞こえると力が抜ける

人の声を聞いて、身体の力が抜けるってことないですか?精神疾患を持っている人は、多かれ少なかれあると思いますが、そんな時どうしてますか?今日、いつもは直に話をすることが。ほとんどない職場の人の声が聞こえて、しばらくは大丈夫だったのですが、だん...