男らしさって?

こころ

今年、入社したばかりの一人の男の人は、とっても大人しく静かなのですが、
とっても、周りの状況とか見ているし、
人に対する気遣いや思いやりもあって、好青年です。

先日、その人と、トレーナーが面談があり、その後トレーナーが、
「彼はとっても男らしい。それに、イロイロなこと考えながら仕事をしている」と言っていました。

それを聞いた上司は、
「えっ、そうなんですか!」との返事。

私は驚いてしまいました。

そして、その場にいた女性が、
「ええええええ!男らしいんだ?」と驚いていたのに、また私は驚きました。

その後、もっと驚いたことに、その女性が私に
「〇〇君って男らしいんだって」と言うので
『そうですよ。すっごく男らしいですよ』と答えたところ、

「そうなの?」
「俺に任せろ!とか言うの?」と。

男らしいって、それだけじゃないでしょ、と思い、
言葉には出来ないけれど、男らしいですよと返事すると、
「そうなんだ」と去って行きました。

それから数時間後、またその女性が、
「ねぇ、〇〇君って、俺にまかせろ!とか言うの?」と。
どうやら、彼女にとっては「俺に任せろ!」しか男らしいがないようです。

私も男らしさの定義は良く分かりませんが、もっとイロイロあると思うんですよね。

部下や同僚の失敗を部下たちだけのせいにしない

回りの人を気遣う、助ける

決断や行動が早い

向上心がある

などなど、男らしいと言うか、人として素敵って思える要素ですよね。

その人の価値観によって、男らしさは違うのでしょうけれど、
男らしいとか女らしいとかよりも、人として素敵に生きていきたいって
思った出来事でした。

 

今日も読んでくださってありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました