乳がん手術の傷のつっぱり

半年くらい前から、乳がん手術の傷痕あたりが痛くて
水が溜まっているせいなのかと思っていたのですが
前回の診察時に
「傷口がつっぱっているね。痛いでしょ」と言われたので、
痛いのは、傷口がひきつっているせいらしいです。

だからと言って、何をするわけでもないので、
このまま、様子見らしいです。

術後は、こんなにもつっぱった感じって無かったような気がするのですが
時間が経つと、肉が付いたり落ちたりと、
自分の身体は変わってくるけれど、傷は一定のままなので仕方ないんでしょうね。

電車内で、吊革につかまるために手を伸ばすのが大変です。
でも、全く伸びなくなる人もいるらしいので、
術後にリハビリもしないのに、すんなりと、腕が伸びるだけ感謝しなければいけないです。

一応、先生にリハビリをしたほうが良いのか聞いてみたのですが
「これだけ伸びれば問題ないですよ」って言われたので
リハビリも必要ないそうです。

3年近く経って、今更?って感じですね。

 

コメント

  1. のんチャン より:

    こんばんは、桃杏さん。
    術後3年経過しても、そんなコトがあるのですね(驚)。
    手術跡を早くきれいにしたくて、お風呂上がりのボディー・マッサージをやっています(といっても、お安いボディーローションで、5分程なのですが)。
    今では随分目立たなくなった様な気がします。
    案外、術後何もされない方もいらっしゃる様ですね。
    私は元々、リンパ節も取っていないので関係ないとは思いますが、マッサージって効果があったのかな?

    • 桃杏 桃杏 より:

      のんチャンさん、こんにちは(^^)
      コメントありがとうございます。

      手術半年後に、無理して血が溜まってから、また血が溜まるのは嫌だと思って
      それ以来、何にもしていなかったので、今になっていろいろ出てきてるのかも知れません。
      マッサージは効果あるのでしょうね。
      傷痕はどうでも良いのですが、つっぱるのは少し困ります。

タイトルとURLをコピーしました