昨日から変な天気が続いていますね。
今朝、雨傘を持って出社すると、「日傘?」と聞かれ、雨傘だと答えると不思議そうに見られたのですが、
午後から降り出すと言っていた雨が、午前中から降り、雷雨となったので、
その瞬間「ほら見たことか」とちょっと得意になっちゃいました。
でも、すぐに雨は止んだので、傘を持って行って帰ってきただけの人になりました。
----
毎日、たいして変わり映えもしない日々を送っていると、
ふとした瞬間に、「この先、どううなるんだろ?」って思うことないですか?
そして考えると、絶望的になります。
考えなきゃいいと言われるのですが、頭をよぎるのだから仕方ないです。
この先・・・と考えていても何も始まらないし、
今日を精一杯過ごさないことには先なんてないでしょう。
一日一日を大事に積み重ねていくことしか不安を解消する方法はないですね。
コメント
桃杏ちゃんこんばんは^^小梅の場合は補聴器がないと 大声で話してもらわないと聞こえないレベルまで下がってます。左はほぼ全聾でこの低い右で補聴器をつけ、なんとか生活してます。5,6年前は補聴器がなくても家の中では子供の声も聞こえてたんだけど、少しづつ悪くなってきてるのは確か。なのでこの先を考えると絶望的なのだ。長生きはしたない。
回りに迷惑かけるし、一人ではほんとに生きていけんくなる。幸福ホルモンはほとんどなし。
自分の体調や性格を考えると今の仕事はほんと厳しい。行くのがほんとに嫌になってるわ。
姑が休みの日だけは 少しは気が楽だけど。嫌いな人といると心が醜くなる。そういう自分がほんとに嫌だ。テンション低い小梅さんでした。
小梅ちゃん、こんにちは(#^.^#)
そっかぁ。少しずつ悪くなってるんだ(;O;)
会社に補聴器をつけている人が何人もいらっしゃるんだけど
補聴器は余計な音までひろっちゃって、壁側に座ると音が反響して辛いとか言ってた。
私もひとりじゃ無理だわ。
働いても働いても暮らしは潤わないし・・・。
それでも、死ぬまで生き続けないといけないね。