新しい職場には食堂があり、安いだけでなく、新鮮な野菜のサラダバーがあり、
野菜不足の私には、とってもありがたいです。
でも、満腹感はないし、すぐにお腹が空いて、終業時間近くになると、
お腹すいた~ってなるんです。
帰宅して、食べるぞ!と思っても、その頃には空腹はおさまっていて、
食べる気がしないのに、寝る前に食べたくなり、
でも、夕食は食べたくなくてお菓子に手が延びてしまいます。
買わなきゃ良いのにね。
起床時間が早くなったので就寝時間も早まっているので、食べる時間も早めないといけないのに、
最近は、食べて1時間くらいしか経っていないのに、眠ってしまうこともあって困ったもんです^_^;
何の楽しいこともない日々に、お菓子を食べるくらいの楽しみは良いですよね。
コメント
いいなぁ サラダバー^^お菓子もさっ ひとつ食べだすと 止まらなくなる小梅です。
職場の人間関係で落ち込んでる小梅です。今まで相手が普通だったのに、冷たい態度を取られたらとしたら 桃杏ちゃんならどうする?桃杏ちゃんがもし聞こえが悪かったとして誤解されてるかも知れないと思ったらどうする?その人に聞いてみる?そのままそういう人だとして普通に対応する?意見を聞きたいです。自分のことでごめんね。よろしく^^
小梅ちゃん、こんばんは(^^)
人間関係は難しいよね。
私は高校の頃、相手に聞きに行って大失敗しているから
それ以来、怖くて何も聞けない言えないのになっちゃった。
直接、聞くこともできないし、これまで通りの対応もできないし
グダグダ思いながら、距離を置いて接すると思う。
でも、職場だったら、そうもいかないし、「誤解されてるかも・・・」って
笑顔で控えめに話してみるかな。
良い返事ができなくて、ごめんね_(_^_)_
ストレス発散にはお菓子が進みますよね、でも食べ過ぎは太るからこまったものです。
中国のお菓子は見た目が変ですが、結構美味しい物もたくさんあります。
しばらくは中国出張ありませんが、また何か美味し物があるか探してきます。
春一番さん、こんにちは(o^o^o)
お菓子は太るけど、癒されますよね。
いつも、たくさん有り難うございます。
桃杏ちゃんおはお^^お返事ありがとうね^^夢にまで、職場の同僚が二人だけど出てきちゃって、起きたらなんとなく息苦しいという久しぶりに紙袋使用しましたwそんなにひどくはないけどなんか苦しい。 今日も遅れて入るけどとりあえずいつも通り挨拶はしてみる。変にでもなぁ 自分が気にしてるという気持ちを知られるのもなぁと 変なプライドも心のどこかにあるけし、けど、このままの状態でも仕事やりずらくなっちゃうんだ。勇気だして昨日見かけたと声かけして反応をみます。 夜遅くにコメントの返事ありがとう。心強いよー^^
小梅ちゃん、こんにちは(^o^)
夢に見るって、よっぽど、気にかかっている証拠だね(;o;)
何事もなく今までのように、話ができるといいね。