先日の健康診断の結果が出たのですが、極めて悪い結果でした。
再検査をして、何もなければいいのですが・・・って感じです。
さて、昨年、あるテレビ番組に取材協力させていただいたのですが、
その番組が、来月、再々放送されるそうです。
(番組の告知を手伝ってくださったみなさま、その節は、お世話になりました。
ありがとうございます。)
私が協力できる内容と言えば、病気のことですが、
私の認識不足についてお叱りの声をいただいたりしました。
自分の体験を話しただけなので、
同じように病気を体験した全ての人が同じではないという前提なのですが、
いろんな立場や想いの人がご覧になっているので、
受け取り方は違って、いろんな意見があって当然ですね。
放送をご覧になった人からのお叱りの声が耳に入り、結構、落ち込んで、
今後、病気について語ることは止めようとまで思ったのですが、
それ以上に、「力になった」「勉強になった」など励ましの声も多く、
何よりも、『考えさせられた』『自分の認識の甘さを感じた』などの声をいただいて、
やはり、これからも自分のできる範囲で、
病気に対する世間の理解などを語っていきたいと思いました。
私にできることを、これからも探して続けたいと思います。
※番組名は控えさせていただきます。すみませんm(__)m
コメント
こんばんは。放送 観るの楽しみにしています。
検査の結果、気になりますね…
ひろさん、こんにちは(^O^)
ようこそ〜♪
検査結果は予想してた範囲内だから、驚きはないんだぁ(^^)v
でも、長引かないことを願ってます。
ご無沙汰してます。
出演されて、相当な反響で
それも良いものばかりでなく、
いろいろ大変だったのですね。
ブログやってても感じますが、
表現の自由というのかな?
書くのは自由だし、
受け止め方は、人それぞれだし、
傷つくことも正直あります。
でも、桃杏さんの勇気ある出演に
大多数は支持的なものだと思います。
ネガティブな意見にどうか
心痛めませんよう。
声援送ってますので。
桃音さん、こんにちは(^^)
大変なことが続いたようで心配してました。
少し落ち着いてきましたか?
悪意や悪気はなくても、受けとった側の心情によって
様々な捉え方になりますからね。
あまりのショックに、万人に同意を求めるなんて
無理なんだと解って協力したことを忘れていました(^o^;
全ての病気体験者の意見ではないけれど、
多くの体験者が同じような経験や想いをしていると
これからも、発信し続けていきたいと思います!
今後とも、よろしくお願いしますm(__)m