私の地元、石川県金沢市は日本で一番アイスクリームを食べる町なんだそうです。
私も地元にいたときは、毎日欠かさず食べていました。
スーパーでは、毎週、アイスクリームがセールになっていたし、
それが当たり前だと思い何の不思議もなかったのですが、
東京に出てきて、ほとんどセールになっていないのと、
アイスクリームを食べたいと言うと不思議に思われるのが意外でした。
特に、冬になると食べたくなるんですよね。
先日、金沢では冬のほうがアイスクリームの消費量が延びると聞いて、なるほど…と納得でした。
私もそんな街で育ったから、アイスが大好きで、冬になるとますますアイスが食べたくなるんですね。
そんなことを考えていると、地元が懐かしくなってきました。
コメント
私もアイス大好きで、毎日食べてます!
近くに、一年中アイス半額のスーパーがあるので助かってます。
金沢がそんな街だったなんて初めて知ってビックリです。
でも、理由は何なのでしょうね(●^o^●)
サザンさん、こんにちは(^^)
サザンさんもアイスが大好きでしたか♪
毎日食べないと落ち着かないんですよ。
抗がん剤治療中は無理でしたけどね(^_^;)
金沢がアイスの消費量が高い理由はなんでしょうね?
こたつに入って、みかんよりアイスですからね(#^.^#)