この季節になると、よく耳や目にするのが「夢や幸せをかなえる手帳」とかいう言葉。
私は、小学生の頃から、ずっと日記とお小遣い帳をつけていましたが、
8年くらい前に、日記を書くと一日の嫌なことばかり思い出すことに気が付き、
それ以来、日記は止めました。
お小遣い帳も、何のためにつけているのか分からなくなり、そっちも中止。
夢も希望も計画も、何にもないことになってしまいました。
夢や幸せをかなえるために、手帳には前向きな予定や気持ちを書かなければいけないんでしょうかね。
だとしたら、私は一日も書けずに終わっちゃいます。
実際、また今年から、日記と言うか、日々の予定や出来事を書こうと、
小さな手帳のような日記帳のようなものを購入して張り切っていたけれど、
1月2日に想像もできなかったくらい嫌なことが起こり、パニック状態になり、
書き込むことができなくなって、3日坊主ならず、1日坊主で終了しちゃいました。
乳がんに罹患して、ノートにその日の状態や副作用などを書き留めるようになり、
今では、何でも書くノートになっていて、それで十分かな?って気がしています。
みなさんは、来年の手帳は購入しましたか?
たくさんの幸せがくると良いですね♪