ニュース

ニュース記事から思ったこと

子宮頸がんワクチンの勧奨中止は続く

読売新聞によると子宮頸けいがんワクチンの接種後に体の痛みなど重い症状が出ている問題で、厚生労働省は17日、186人が「未回復」との追跡調査結果を発表した。同省は実態が把握できたとして、接種後の健康被害救済に向けた審査を18日から始める。同ワ...
ニュース記事から思ったこと

卵巣がんの新薬で1割の患者の腫瘍消失

卵巣がんが再発し、抗がん剤も効きにくくなった患者に対する治験で新薬を投与した患者20人のうち、6人は腫瘍が大きくならない抑制効果があり2人は腫瘍が完全に消え、1人は部分的に消えたとのニュースがありました。免疫を再活性化するタイプの新しいがん...
ニュース記事から思ったこと

逆立ちで床に頭を打ったこと

部活中に頭を打ち、高次脳機能障害が残ったとして損害賠償を求めた訴訟で学校側に賠償命令が出たとのニュースがありました。学校での怪我とか聞くと、いつも思い出すのが、私が中学生の時、一人ひとり逆立ちをしなければいけなく、その頃、あまり体調が思わし...
こころ

ビタミンB12はALSに効果的?

ALS(筋萎縮性側索硬化症)にビタミンB12が効果があるとのニュースがありました。ビタミンB12の一種である「メコバラミン」を2007年から7年間、ALS患者約370人を対象に投与したところ、患者の一部で1年半以上の延命効果があったとのこと...
ニュース記事から思ったこと

腹腔鏡で子宮全摘が可能に?

子宮頸がんの腹腔鏡下子宮全摘手術に山陰地方の医療機関が成功したとのこと。子宮頸がんの初期(1期)の60歳代患者を手術。腹腔鏡と鉗子かんしを通す直径1~2センチの傷を4か所開け、子宮を周囲の器官から切除し、膣ちつから摘出した。出血量は300ミ...