がん

ニュース記事から思ったこと

身体への影響が少ない放射線治療の最終治験開始

ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)という放射線治療の実用化に向けて国立がん研究センターなど3病院が治験を始めるとのこと。ホウ素中性子捕捉療法は、ホウ素薬剤を患者に点滴して中性子線を照射するのだそうですが、ホウ素薬剤は身体への影響が少なく、また...
こころ

元気でいるのが申し訳ない

子宮体がんの抗がん剤治療が終わってから約3年。あのしんどかった副作用は想い出となっていて、今は、がんとは関係ない痛みだけになった感じです。元気でいればいるほど、元気な自分が信じられなく現在進行形で治療をされている人たちの辛さを想像するとがん...
こころ

年末にガンと自分について考える

2015年が終わるにあたり、いろんな想いがあると思いますが、今年も元気に無事に終わることができただけで感謝です。(腰が異常に痛いですけどね)いろんなことがあったような気がしますが、結果的に、何もせずにボーっと1年過ごしてきた気がします。でも...
ニュース記事から思ったこと

病院も行政も必要な情報は与えてくれない

NPO法人HOPEプロジェクトの調査で、40歳から65歳の末期のがん患者の6割が介護申請をしていないと結果がでたとのこと。介護保険の存在は知っていても、それが何なのか?どうすれば申請して受けられるのか?って知っている人って少ないかも知れませ...
こころ

少し力が戻ってきたかも?

気が付けば2週間もブログを放置していたのですね。この2週間は、とにかく疲れて身体がだるくて、仕事以外はボーっとして過ごしていました。昨日、皮膚科の診察とマンモグラフィと骨密度の検査に行ってきました。皮膚科で、とにかく疲れて疲れて身体がだるく...