人生は簡単に思い通りにはならない

以前から何度か同じような内容の記事を書いているのですが、
子宮体がんの抗がん剤治療中は、
治療が終わったら、あれもしようこれもしようと思っていて
実際に、何でもできる気になっていました。

でも、子宮体がんの治療が終わっても乳がんの治療は続くし、
身体が動くようになったので、多少の無理をしても
仕事などをするようになり、思い描いていたことが
何もできていません。

 

新たにガンに罹患して不安に思っている人や
治療中の病院の対応などについて変わるように動きたい。

私のように、がんと就労・がんとお金で苦労している人の
何らかの手助けをしたいと思っていましたが、何もできないままです。

 

これじゃいけないと、焦っていたものの、焦ったところで
何もできないことに変わりはありません。

 

実際に動いている人を見ると、羨ましいのと同時に尊敬で
じゃあ、私も!と意気込みはあるのですが、
やっぱり、何もできません。

 

それならば、焦らずに、今一度、
自分の足元を固めることに集中しようかと思っています。

あと、どれくらい私の持ち時間が残っているのかは分かりませんが、
もう一度、人生を生ききるための準備です。

それでも、がんと就労やお金の問題などで動いていきたいという
心だけは残っていますので、いつかまた、
何らかの動きができるように、今は忍耐の時期です。

 

いつかは…と言っていても、その「いつか」が私に与えられるか
それまで生きているという保証もありませんが、
できるだけ早く戻ってきたいと思います。

 

人生は、自分の心と環境が整わないと、
思ったようには進みませんね。

タイトルとURLをコピーしました