睡眠薬代わりのデパス

昨夜、寝ようと思っても頭が痛くて眠れなく、
デパス(緊張を緩和する効果のある抗不安薬)を飲んだところ、
徐々に眠くなり、気が付いたら朝でした。

良かったです~♪

いつもの頭痛は、コンスタンというデパスと同じような薬を飲むんですが、
すぐに出てこなかったので、アロマシンといっしょに置いてあるデパスにしてみましたが、
コンスタンよりも眠くなるのが早いようです。

そんなことがあり、今日の心療内科の診察では
「睡眠薬出したほうが良い?でも眠すぎるでしょ?」と聞かれたので、
デパスを睡眠薬代わりにするからと言って、デパスを処方してもらいました。

緊張を緩和させる薬なので、肩こりも楽になればいいな~。

で、もう眠くなってきました・・・。

コメント

  1. 小梅 より:

    桃杏ちゃんこんばんは^^ うちの旦那の場合は過呼吸になりそうな時 不安になった時、頓服で飲んでたお。 肩コリにも効くといいね^^

    • 桃杏 より:

      小梅ちゃん、こんにちは^^

      デパスは緊張を緩和させるって言うからね。
      肩こりにも効くんだろうね。

      今のところ、睡眠薬代わりに良い感じです(^^)v

  2. おこちゃんちゃん より:

    デパスは、パニックや動悸に最初飲んだ時、血行が良くなり、冷えに効いた感じ!

    ガチガチのコリには駄目ですが、
    夜の安定剤の他に、最近はデパスも飲んでいるけど、眠くならないの、、。
    知人達はデパスを睡眠薬代わりにしている人が多いですが。

    私は、もしも、手術の時、麻酔が効くのかな?

    • 桃杏 より:

      おこちゃんちゃんさん、こんにちは!(^^)!

      デパスは冷えにも効くんですね。
      睡眠薬代わりにしてから、眠りの質が良くなった気がします。
      でも、慣れたら怖いので、ホドホドにしたいと思ってるのですが
      どうなることか・・・。

      私も、薬を飲みすぎると、もしもの時の麻酔の効き目が
      弱くなるのでは?って思うことがあります。

タイトルとURLをコピーしました