久々に襲ってきました。
自分には何もない、力になってくれる人もいない、ただただ孤独な気持ち。
同じ病気の人同志で、痛みを分かち合ったり、慰めあったりするのに嫌気がさし、あえて病気ではない人の中に入っていくものの、なんとなく違う・・・。
人は自分と同じ経験をしたり同じ環境にいる人でないと気持ちを分かりあえないと感じながらも、違う環境にいる人にも知ってほしい理解してほしいと願い、自分でできることを一歩ずつと進んできたつもりだけれど、やはり、寂しいし辛い。
友達を作るために会社に行っているのではないけれど、会社に行っても孤独。
家にいても、もちろん孤独。
今までと同じでいいのだろうか?
私の居場所はどこにあるんだろう?
これから何をしていけばいいんだろう?
自分で感じないまま、周りが動いて突き進んでいく人もいるのに、自分で望んで進もうとしても、なかなか進めない自分がいる。
抗がん剤治療が終わったら、元気ながん体験者になって、がんばるぞ!と思っていたのは何のことだったのだろう?
身体が楽になって、考える力も復活してきたら、余計なことをたくさん考えてしまいます。
病気があってもなくても、人は誰だって孤独。
形は違っても、みんな同じだけの悲しみや不安や悩みがある。
わたしだけではない。
明日にはいつもの自分に戻っていますように。。。
コメント
簡単に「お気持ち分かります」とは言えないけれど
私も似たような心境で、ものすごい孤独を感じていました。
疲れたときはマイナス的になってしまうかもしれませんが
そういうときは好きなことをしてゆったり休んでくださいね。
しっかりとご自分を見つめられる桃杏さんならきっと
何か見出して歩いていけると思います!
ましゅさん、ありがとう(*^_^*)
ましゅさんも、いま、大きな悩みにぶつかっているご様子。
そんな中、あたたかいコメントありがとうございます。
病気になってもならなくても、永遠に続くであろう孤独があると思います。
それを埋められるのは何か?
私はどこにいこうとしていたのか?
もう一度、見直してみます<(_ _)>
自分も、たまに孤独だな・・・って思うことあります。
みんな表には出さないけど、悲しみや不安はあると思うよ。
自分も、そうだけど。
会社で友達作るのって、なかなか難しいよね。
自分は、人づきあいが苦手なせいもあるけど・・・
すいません・・・励ます文面になってませんねー。
自己嫌悪になっちゃいました~あはは(^_^;)
いつもの桃杏さんに早く戻りますように~☆
いっきーさん、ありがとう(*^。^*)
多かれ少なかれ、みんな同じように悩んだり苦しんだりしている。
そんなとき、そばにいられる人間でいたいと思っていても
とっても無力な自分にガッカリです(;O;)
もう一度、出直しますね。
ネット上ではみんな友達
顔は見えないけど、こうやって繋がっていることが幸せじゃないですかね?
これも何かの縁なので、お会いできる機会があればいいですね!
春一番さん、こんばんは~(*^_^*)
不思議なものでリアルの友より、ネット上の友のほうが身近に感じることがあります。
その点、恵まれています。
もっと元気になったら、オフ会したいですね(#^.^#)