全身倦怠感はアリミデックス阻害剤の副作用か?

昨夜も気が付いたら5時になっていました(^_^;)

起きる時間でしたね。

なので、寝てない状態です。

何で起きていたんだろ? はい!眠れなかったからです。

さすがに、今日の夕方からはフラフラしてきました。

職場の人にも、「夕方になったら急に元気がなくなって、
目の下のクマがくっきりになってきたよ」って言われちゃいました。

 

そのせいなのか、全身だるくて仕方ないです。意識もぼんやりとすることがあり、かなり怪しい。。。

それに、息が苦しいときがあるし、それで、乳がんのホルモン治療で処方されている、
アリミデックス阻害剤の説明書を見ると、副作用に「全身倦怠感」「意識がぼうっとする」「呼吸困難」等がありました。

やっぱり副作用か…。

それと、元気になってきて、気力はあるけれど、身体がついてきてないのもあるのかな。

明日は耳鼻科の診察日。

午後からは元気に仕事に行けるように、今日は無理にでも眠ることにします。

コメント

  1. ましゅ より:

    桃杏さん、徹夜してしまったんですね。
    それでお仕事は大変ですよ。大丈夫でしょうか・・・。
    疲れすぎたり、頭だけ活発に動いていると
    眠れないこともありますね。
    横になってゆったり目を閉じているだけでも
    座っているより少し楽だと思います。

    今日はゆっくり眠れますように!

    • 桃杏 より:

      ましゅさん、おはようございます(#^.^#)

      昨夜は、座ったままウトウトしていて、机に頭をぶちつけて
      1時に目が覚めてから眠れませんでしたが、
      そのウトウトが質の良い眠りだったようです(*^_^*)

      目を閉じているだけでも半分眠っているって言いますからね。
      今夜は、もっと良い眠りになるように期待します(#^.^#)
      ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました