手術

日常

もっと進めば手術だと言われても

手のしびれが治らなく、痛みも増して、字を書くのも大変になってきました。首のこりからきていると思っているので、鍼治療とかに通えば治ると自分では思っているのですが、念のために病院で診てもらおうかと相談してみたところ、もうちょっと進めば手術になる...
ニュース記事から思ったこと

腹腔鏡で子宮全摘が可能に?

子宮頸がんの腹腔鏡下子宮全摘手術に山陰地方の医療機関が成功したとのこと。子宮頸がんの初期(1期)の60歳代患者を手術。腹腔鏡と鉗子かんしを通す直径1~2センチの傷を4か所開け、子宮を周囲の器官から切除し、膣ちつから摘出した。出血量は300ミ...
子宮体がん

しこりの出来やすい体質?

数日前に発見したのですが、首の後ろに2つのしこりができてました。ひとつは、左の真ん中。もうひとつは、左の首と頭の間で、頭に近いかな?脂肪の固まりだと思うのですが、フトした瞬間に痛みを感じ、特に髪の毛を洗う時には邪魔で、ちょっと迷惑。下腹部に...
こころ

がん患者は痩せてガリガリ?

金沢特集の番組で紹介されていたお寿司屋さんに行ってきました。新幹線がお寿司を運んできました。この新幹線はいつまで使うんでしょうかね?お寿司を食べた翌日、叔母さんに挨拶に行ったのですが、あいにくと留守で従兄弟に挨拶してきました。その後、叔母さ...
子宮体がん

自分の病期が分からなくなった

子宮体がんの手術後、病理検査の結果とともに病期が伝えられそれによると、術前はⅡb期だと思っていたけれど、開けてみたらⅢa期だったとの話だったので、そう思っていたのですが先日の、CT検査の結果を見ると、「子宮体がんⅡ期。術後2年半の検診です。...