子宮体がん

経過観察中

造影CT検査を受けに病院へ

造影CT検査を受けに行ってきました。静かに検査の人と必要最小限の言葉しか交わさずに帰ってくるつもりだったのですが、ちょっとばかり、病院の人と揉めてしまいました。この検査は8時30分からの予定だったので、8時前には病院に行っていて、8時過ぎに...
乳がん

悪性新生物って何ですか?

頭痛外来に行ってきました。どこの病院に行こうか迷った末、今の勤務先の近くの頭痛外来を選んだところ、綺麗な病院なのですが、看護師さんもお医者さんも不愛想でちょっと残念。問診票に、「過去に病気をしたことがありますか?」と書かれていて『悪性腫瘍』...
乳がん

QOLを重視して医療を選択する

先日、日本橋でおこなわれたJapan Cancer Forum2016に行ってきました。がんに罹患していない友達を誘ってみたところ、一緒に行ってくれるとのことで、2人での参加となりました。がん関連のセミナーばかりのイベントに、がんに罹患して...
乳がん

定期的に検診をしているのに再発などで死亡者が減らないのはなぜ?

先日、がん全般についての講義に参加してきた時、がんに罹患した人は定期的に検査をして、腫瘍マーカー等で再発や転移を早期に発見できるのに、なぜ、転移による死亡者が減らないのかと話がありました。講師の先生は不思議に思って、医師に尋ねたところ、早期...
乳がん

転院って案外あっけないのね

転院先の病院に行ってきました。7時に行ったものだから、番号札は1番。近くのカフェで時間をつぶして、受付開始時間に戻り、受付で診療科への行き方を案内してもらいました。が、たくさんのことを一度に言われたので、歩き出した時には、よく覚えて無くて、...