ニュース記事から思ったこと がんの歴史展 このところ、ニュース記事からの内容ばかりになっていますが・・・今日も、YOMIURIONLINEに、岐阜でがんの歴史展が開かれているとのニュースがありました。すでに古代エジプトのパピルス文書にがんの治療を試みた記述があるって驚きでした。病気... 2014.05.08 ニュース記事から思ったこと乳がん
ニュース記事から思ったこと 盲導犬の眼科検診 岡山県で、盲導犬の眼科検診への支援を呼びかけているとのニュースが読売新聞にありました。育成支援に寄付する人はいても、健康診断などへ支援する人は少ないのではないか?とのことで、そう言えばそうかも?と。目の病気を発見するには、「アイコンタクト」... 2014.05.06 ニュース記事から思ったこと
ニュース記事から思ったこと 渡辺淳一さんが前立腺がんで死亡 今朝、関東での地震にはビックリしました。でも、逃げようとせずに寝てましたから、もっとすごい地震があったとしても、私はこの部屋で埋まるのかも知れません。その後、東京ガスのHPになかなかアクセスできなかったので、不思議に思っていたら、揺れの緊急... 2014.05.05 ニュース記事から思ったこと
ニュース記事から思ったこと がん診断後の自殺のリスク 先日のニュースに、「がんと診断されて1年以内に自殺する危険性が、がんに罹患していない人の約20倍に上ることが分かった」とのニュースが毎日新聞ニュースにありました。国立がん研究センターなどの研究班が、1990年代前半から2010年までの間に、... 2014.05.04 ニュース記事から思ったこと乳がん子宮体がん
ニュース記事から思ったこと 地下鉄内で心肺停止した人がいたら 今日のニュースで、電車内で座席に座ったまま心肺停止となった男性を助けた人たちが、京橋消防署から消防総監感謝状を贈られたとありました。東京メトロ丸ノ内線内で、心肺停止となった男性を乗客3人が銀座駅で降ろして、心臓マッサージなどで救命措置を行い... 2014.05.03 ニュース記事から思ったこと