乳がん 子宮体がん手術から2年経過 おかげさまで、子宮体がんの手術をしてから2年が経過しました。と言うことで、手術日だった25日にCT検査を受けてきました。前日から、胆のうが痛くて眠れないほどで、ちょうど痛いときにCT検査なんてラッキー☆と思って受けた結果、右乳腺術後。局所再... 2014.07.27 乳がん子宮体がん日常
ニュース記事から思ったこと 重粒子線がんセンター一般公開 九州国際重粒子線がん治療センターで、設備のメンテナンス期間にあわせて、初の一般公開が行われたとのこと。私も見たい!と思ったのですが、見たところで、実際に治療を受けないと、ホントのことは分からないし、見ても見なくても重粒子線治療に対する恐怖な... 2014.07.23 ニュース記事から思ったこと乳がん子宮体がん
いろいろ 健康診断はどこまで役にたっている? 今朝は大雨で、電車が止まっていて歩くこともできない風景を想像していましたが、すっかり晴れていて、電車も通常運行で、良かった~と思うのと同時に、会社を休めなくてショックでした。帰宅時、細かい雨が降って、その後には虹が出ていました。二重の虹です... 2014.07.11 いろいろ
ニュース記事から思ったこと 入院時の食費が1食460円に? 厚生労働省が入院時の食事の自己負担額を1食460円に引き上げる案を固めとのこと。入院時の食費は現在、1食640円で自己負担額は260円。それが、460円になるってことは、倍近くの値上がりってことですよね。何でも、「在宅患者さんは食費を全額自... 2014.07.05 ニュース記事から思ったこと
日常 検査専門の病院は手際が良い 今日は会社からの健康診断に行ってきました。自分で検査機関を選んでよかったので、いろいろ電話して、一番親切で、早く予約できる病院にしました。そこは診断の専門機関らしく、検査を受ける人ばかりで、順番に時間待ちをすることなく呼ばれて検査ができて、... 2014.06.30 日常