桃杏

日常

片付けられない女

部屋を見渡すと、物・物・物であふれています。何が必要か必要でないのかも分からないくらいです。多分、ほとんどが必要ないのだと思うのですが、片付ける気力も体力もなく現状のまま。抗がん剤治療中は、「治療が終わったら、いらないものを捨てて、部屋をス...
こころ

見たくないものを見てしまった

今日の東京はとっても寒かったです。気温が上がったり下がったりで、冬物を片付けたり出したり、大忙しです。またまた、知らん顔をしていればいいのに、怖いもの見たさと言うか…。見なくていいものを見て、落ち込んでいます。気温と一緒で、気分も上がったり...
日常

お菓子が止まらない

何にもする気が無い私なので、食事を摂るのも面倒で、食べなくて済むのから食べないでおきたいのですが、一度、食べだすと止まりません。と言っても、栄養になるご飯ではなく、お菓子です。辛いお菓子、甘いお菓子、しょっぱいお菓子、いろんな味のお菓子を交...
こころ

「が」と「も」では大きく違う気がする

子宮体がんで手術すると決まった時や、抗がん剤治療中に副作用で辛い中、良く言われたのが、大丈夫よ。亡くなったご両親が見守っているから。と。抗がん剤治療が終わって、身体が楽になってきたらご両親が見守ってくれていたからね。と。私が手術や治療を乗り...
日常

脳も身体も疲れちゃった

今日は久しぶりの通院日。採血して、眼科で薬を出してもらって、乳腺の診察。「変わりないですか?」と聞かれ、手足のこわばりはあるけれど、それよりも胸のあたりが痛いことを話したところ、副作用とは考えられないとのことでした。それで、胸のレントゲンを...