睡眠12個条

最近、早く寝なきゃ、寝なきゃと思って、帰宅しても慌ただしく、早く寝ることだけ考えていたところ、厚生労働省の「健康づくりのための睡眠指針2014~睡眠12個条」というのを見つけました。

それによると

1.良い睡眠で、からだもこころも健康に。
2.適度な運動、しっかり朝食、ねむりとめざめのメリハリを。
3.良い睡眠は、生活習慣病予防につながります。
4.睡眠による休養感は、こころの健康に重要です。
5.年齢や季節に応じて、ひるまの眠気で困らない程度の睡眠を。
6.良い睡眠のためには、環境づくりも重要です。
7.若年世代は夜更かし避けて、体内時計のリズムを保つ。
8.勤労世代の疲労回復・能率アップに、毎日十分な睡眠を。
9.熟年世代は朝晩メリハリ、ひるまに適度な運動で良い睡眠。
10.眠くなってから寝床に入り、起きる時刻は遅らせない。
11.いつもと違う睡眠には、要注意。
12.眠れない、その苦しみをかかえずに、専門家に相談を。

分かっていますけどね、それが出来ないんですよね。

環境づくりも大事と言われても、間接照明にするようなオシャレな部屋にはならないし、
適度な運動が、これまた難しい。

第4条の内容が、すごく共感しました。

「睡眠による休養感は、こころの健康に重要です。
眠れない、睡眠による休養感が得られない場合、こころのSOS の場合あり
睡眠による休養感がなく、日中もつらい場合、うつ病の可能性も」

私の場合、睡眠時間は長くても、ちゃんとした休養になっていないのかも知れません。

良い睡眠をとるためにも、心のゆとりを持たなければ!